詳細はこちら

要員計画を立ててみよう



 

 

こんにちは起業コンサルタントのTです。

 

 

本日は起業後の人の増やし方「要員計画」にフォーカスした記事を書いてみようと思います。

 

 

 

 

そもそも要員計画とは・・・

 

 

要員計画とは事業計画に基づいて策定された事業に必要な人材の採用や配置、不要な人材の整理に関する計画のことを指す。 単年度ごとに立てられることもあれば、長期の要員計画を定めた上で、それを基準に該当年度の要員計画を策定することもある。

 

 

出典※weblio辞典

 

 

 

適正な人材人数をバロメータ化する指標ですね。それではなぜ要員計画が企業に必要なのか見ていきましょう。

 

 

 

1.要員計画策定の前にビジョンはあるか?

 

 

「おいおい、人材の計画についてだろ?」そう思われた方もいるかもしれませんが。要員計画を進めるためには必ず、どんな企業になりたいのか。3年・5年・10年で会社はどうなっていなければならないかが明確になっていなければなりません。

 

 

なぜなら、会社のスケール規模が仮に10年後「10億円規模」の会社にするという大目標があるとするならば、当然1年目に利益も含めてどういったビジネスをし、どれくらいの人数が必要か決まってきます。

 

 

ビジョンや最終目標がなければ逆算して考えることは不可能なのです。ですから要員計画とビジョンはセットになります。

 

 

 

2.どれくらいで人が育つ、1人前になれるビジネスなのか

 

 

どんどん人を入れれば、儲かるビジネスがあったとします。けれど入社その日に儲けが出せる社員はほとんどいません。儲けが出なくても、人件費はかかります。そこで自分たちが行っているビジネスはどれくらいで人が育ち、モノになるのかを把握しておく必要があります。半年なのか1年なのか。貢献してくれる時期を見極めるのは大切です。

 

 

 

3.労働分配率

 

 

「粗利益のうち人件費は何パーセントなの?」という指標ですね。これは意外と重要です。

 

 

労働分配率が高ければ高いほど、人件費に対する配分が大きいことになります。

 

 

・一人当たり人件費が高いのではないか?

 

 

・多くの人手に依存しなければならないビジネスモデルなのでは?

 

 

・会社が生み出す粗利益に比べ人件費が大きくないか?

 

 

上記のようなことが明らかになりますので、人員適正化できているか、

過剰人員、過小人員になっていないか。計画も立てやすいと思います。

 

 

 

いかがだったでしょうか。企業にとって優秀な人材はまさに「人財」です。

 

 

是非参考にしてみてください。

 

 

*********************************************
開設8周年 登記法人2000社以上
会社設立代行、法人登記代行はお任せ
ください。
起業相談ドットコム
https://www.kigyosodan.com/
TEL 0120-955-690
運営 株式会社FISソリューションズ
東京都千代田区神田錦町3-26
*********************************************

同じカテゴリーの人気の投稿

無料相談はこちら

メールでお問い合わせ